この書類は単なる作業記録であり、効果が保証されたものではありません。
- シークエラー対策
- 光学ブロック(光ピックアップ)の補修
- スレッディングギアバックラッシュ補正ばね
-
- 半田ごてを近づけ、その熱でへたりを修正
- スライド部クリアランス調整
-
- これも半田ごてを使用。外方向に持ち上げる感じ。
- スライドピン補修
-
- 摩耗によってガタが生じるため、ピンを補修する。ゼリー状瞬間接着剤を使用。
- グリス塗布
-
- 伝達ギアのテンション調整スプリング(針金)もチェック
- 光学ブロック、バックラッシュ補正ギアを取り付けた状態で少し傾け、自重で端から端まで軽く動く事を確認する。
- VR調整
-
- トラッキングゲインVRの調整
- シークエラーが多発するようならゲイン上げ
- 外周部音飛びならばゲイン下げ
- フォーカスバイアスVRの調整
- 通常は調整の必要なし
- シャー音が大きいなら、音が最も小さくなる点へ
- フォーカスゲインVRの調整
- 通常は調整の必要無し
- 回転開始しないならゲイン上げ
- カチカチ音が頻繁に発生するならゲイン下げ
- レーザーパワーVR
-
- 適正値を外れているとシークエラーが多発する場合がある。
- 非常に微妙なのでいじらない方が良い。
- パワーが低いとサーボがかからず、高い(レーザーパワーメータでの実測値で0.08mWを越えるあたり)とシークエラーが多発する。