l

l

Diary2000.1

(2000/2/6 SUN 更新)

戦友

2000.1


2000.1.31 MON

 がーん。ショック
 チャンドラの最終形はThinkPad235だと思っていたが、そうじゃなかった。
おなじMMX266を搭載している本家チャンドラ2のNP70は、ディスプレイチップが違うのだ。NP20-60とTP235がCT65555なのに対して、NP70だけはCT69000を採用している。
 PCエンジンエミュレータの速度が233MHzのLet's S21より遅いのでさらにショック。
NP70は速いんだろうか・・・
 そのThinkPad235の調子がおかしい。
再インストール3度目だが、またファイルが壊れだした。なにかドライバが悪さをしているんだろうか。ハードの問題でなければ良いのだけれど。ああ、いつまでも実用にならんなぁ。
 ついでなので、Windows2000をインストールしてみる事にする。結果は後程
 

87/100

2000.1.30 SUN

 ノート用HDとソフトを買うつもりで大須に出かけるが、気がついたら工業用ドライヤー(ヒートガン)を手にしている自分がいた。予定外の出費・・・
 でもこれで熱収縮チューブの処理が楽になるのだ。

 自家用車はアコードの兄弟車なのだが、購入時からずっと気になっていたことがある。減速して、再加速する時に不自然なトルクの落ちこみがあるのだ。これが原因で交通量の多い道などでは結構危険な目にあったりもする。
 結局、変速タイミングの処理に不具合があったらしく、無料でECU交換となった。今はすこぶる快適である。この分だと燃費も期待できそうだ。 

86/100

2000.1.29 SAT

 ・・・やっぱり寝てしまった。
 起きたの昼だし。
 しかたない。インコと遊ぶか。ついでに配線するか。
 お墓まいりの帰りに寄ったホームセンター内の本屋で、探していたPCゲーム誌を見つけた。今月はどこも売り切れでもうあきらめていたのに。よほど売れないんだなここ(ぉぃぉぃ)
 ついでに買った唐沢なおき「電脳炎」。あいかわらずで、よい。
 というわけで、やっとISDN環境が整いました。今日から更新最下位です(わざと)

85/100

2000.1.28 FRI

 ここ数日、なにかするつもりでストープをつけて、あったまるまでごろっとしていると、そのまま朝まで寝てしまう。まともに寝ていないので疲れが全く取れない。せきが出る〜
 さて今日はLAN繋いで日記更新してアップするぞー

--/100

2000.1.27 THU

 今日はISDNの切り替え予定日。休みの間にNTTの人がおいていってくれた高損失地域用HLアダプタ(富士通製)を使って配線をしておいて、出かける。
 午前中に切り替え予定だったので、昼ごろ電話してみると、あっさり繋がった。
でもまだレイアウトに問題ありで配線がぐちゃぐちゃ・・・
 
 仙台へ行っている間にやるはずだった打ち合わせが、今度は先方の事情で一週間先に。
しめしめ。このすきにでっちあげるか(笑)

--/100

2000.1.22 SAT 〜 1.26 WED

 身内に不幸があり仙台へ。
 徹夜明けで出発、ほぼ全行程を運転していたため、通夜の飲み会の最中に記憶が無くなる。気がついたら朝だった。つぶれたことは何度もあるが、覚えていないのは初めてだ。睡眠の重要性を強く認識。
 最悪の状態だったが、なんとか葬儀も終わり、翌日帰路へつく。ここでもほぼ全行程を運転し、家についた時には疲労の極致。
 とりあえず、帰宅をチャットで報告、その後ばたんきゅ〜、と寝れば良かったのだが、3時ごろまで起きてた。
 むこうではPHSで更新しようという目論見が、滞在地では圏外という事実にはばまれ断念。楽しみにしてたのに。しかし高速道路の近くなどではPHSが使える。盆地では弟のJ-PHONEよりは有利のようだ。

--/100

2000.1.21 FRI

 仕事の締め切りを自ら早めてしまったので、家に持ち帰ってやることにした。でも新しい言語が楽しくなってきた頃だからよいのだ。さて設計〜

 NTTの人は一日に一度しか電話してくれないので、こっちからかけてやった。来週の月曜にアダプタ(HLアダプタというらしい)を届けてもらう手筈。
 自分でモジュラジャックつけたから、早めに接続して極性チェックしないと。
 ・・・分解しちゃだめだよね、やっぱり。

84/100

2000.1.20 THU

 今日は一日、オブジェクト指向の本を読んでいた。C++やRADツールを使っていていまいち釈然としなかった部分が、目からうろこが落ちるように理解できるようになっていくのはなかなかの快感である。良い本だから紹介しておく。
 翔泳社(SHOEISHA) 「憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座」
  3200円 ISBN4-88135-619-4
 NTTから連絡があり、土日は工事が無理とのこと。それまでに弱信号地域用のアダプタを持ってきてくれるということだが、平日の昼間って誰もいないんだよなぁ。なんで宅急便使わないんだろ。

83/100

2000.1.19 WED

 今やっているのは、C++Builderを使っての開発の仕事
 午前中にPHSに電話があったが、8回コールくらいで切れてしまった。たぶんNTTからだと思うけど・・・
 ローグがレベル13になって、地下5階でも大丈夫になった。ただ、自分の部屋は寒いので、手がかじかんでしまって長時間遊べない。
 それにしても昔ほど楽しく感じないのはなぜなんだろう。

82/100

2000.1.18 TUE

 郷に入れば郷に従え(字あってるかな)
 自分が、その集落の価値観による適切な位置に納まることが、受け入れられるための最も早い道であるとの意味。
 たとえば上下関係のはっきりしている所に入っていく場合は、そこでの同じ年齢層にターゲットを合わせて行動するとスムーズに行く。のではないかというのが最近得た啓示。
 NTTから連絡がないけど、大丈夫なのかなぁ土曜日。
 前のルーターは比較的高く売れたけど1万円損をした。あの悪夢が蘇らなければ良いのだが。

81/100

2000.1.17 MON

 会社がえりにふらっと寄った本屋で情報処理関係の問題集が山積みになっていた。そういえばそんな時期なんだなぁ。今年から合格者には報奨金が出るので、またひとつ挑戦してみることにした。
 今の自分に足りないところを勉強できるプロダクションエンジニア試験にしよう。問題集(この手の本は高い)と、オブジェクト指向の解説書をなどを買う。
 あああ、あっという間に昼間降ろしたお金が・・・ 

80/100

2000.1.16 SUN

 昼の2時に起きる。夕べは一度寝たものの、一時間くらいで目が覚め、結局朝5時ごろまで起きていた。完全に昼夜逆転している。
 LSドライブの取りつけのついでにK6-3 を500MHzで動かしてみるが、2.4Vでも不安定であった。おとなしく定格で使おう。

78/100

2000.1.15 SAT

 申込書を出した。とりあえず来週の土曜を切り替え目標日にして動かなければならない。というわけで今日はリモートルータを買いに出かけた。
 途中、東急ハンズに寄ってから大須へ。NavinYouを使ってみたのだが、指示が遅くてしかるべき車線に入ることができない事が何度もあった。高速道路の下にいると衛星受信も出来ないし、名古屋市内で使うにはちょっと難ありという感じだ。
 ハンズでは熱収縮チューブ、滑り止めシート、それとROTRING入力ペン用換え芯を、大須ではリモートルータと、ちょっと予定外だったが内蔵用LSドライブを購入。ちなみにいっしょに出かけた弟はSmartDriveという3.5インチHD用制音ケースと、USB接続のTVキャプチャユニット「キャッチTV」を買っていた。
 1/5に買ってきたロットリングの多機能ペン「フォーインワン」だが、Palmの入力ペン機能がついていなかった。あきらめきれない私は、おそらくボールペンの換え芯の形をしているのだろうから、それだけ買って付け替えれば良いはずだと考えた。
 思ったとおり、ハンズで購入した入力ペン換え芯をもともとついていた蛍光オレンジボールペンと交換してみると、なんの問題もなく使用できる。買いなおすと5000円のところ、150円で目的達成。
 LSドライブの装着とかいろいろ残っていたが、なぜかものすごい眠気が襲ってきたため残りは明日にする。おやすみ。

77/100

2000.1.14 FRI

 ISDNの申込書がなかなか埋まらない、特にテレホーダイの電話番号が、プロバイダを変更すべきかどうかという迷いもあって最後まで残ってしまった。
 来週の月曜に出して、土曜に切り替えというのは可能なんだろうか・・・。
 弟がPCエンジンエミュレータをどこからか見つけてきて遊んでいる。
かなり再現性が高く、ほとんどのソフトが本物そっくりに動いている。弟は昔X68kでPCエンジンエミュレータを作っていた事もあり、とても熱心に見ていた。
 結局、今くらいCPUが早くならないと駄目だったのかなー。

76/100

2000.1.13 THU

 脳のクロックが落ちてきているような気がしてしかたがない。会社にいる時間がひどく無駄に思えてくる。学ぶべき事はたくさんあるはずなのに、時間がそれを許さない。くそーいつか絶対・・・。

 脳のクロックと言ったが、これは本当にあるらしい。
 TVでなにかの特集の時に見たことだが、人間の脳は、視床下部かどこかに活動の基準となるパルスを発生する部分があり、ちょうとCPUクロックの様な働きをしている。そこがうまく働かないと、眠り病のような状態になってしまう。
 またそういう脳の部分に外部から電気直接パルスを与えてあげると、その間だけ意識活動がわずかに認められるようになるということだ。
 速聴という言葉はどのくらい知名度があるのだろうか、これもウェルニッケ中枢という部分を高速な言葉を聞くことにより活性化し、脳の思考速度を上げるという方法だ。(先のクロック中枢と同じ部分なのかどうかは判らない)
 だが、わざわざ装置(早回しだとトーンが上がりすぎで聞き取れないためデジタル処理する装置。時短ビデオと同じだと思われる)を購入してテープを聞かなくても、ようするに一度にたくさんの事を考えていれば良いのであって、忙しく働いていれば頭もさえてくるというものだ。
 だがこれも一種のクロックアップ。部品寿命を縮めないように注意する必要があるのかも?(笑)
 一言で言うと、退屈だから居眠りするということね。

75/100

2000.1.12 WED

 本の交換を母に頼んでおいたが、無事2月号+200円に変わって帰ってきた。
 この雑誌最近の話題で面白いのは電流アンプとMDFかなぁ。

 最近会社でも居眠りすることが多くなっているし、正月から続いている昼夜リズムを元に戻さなければ。
 久しぶりに早く寝ることにしよう。

74/100

2000.1.11 TUE

 ISDNの申込書が来た。以前の事を考えると夢みたいだ(笑)
 あらかじめTA(ルータ)を決めておかないといけないみたいなので、しばし悩む。やっぱりヤマハのRTA50iかな。ここはサポートページが良いのだ。
 テレホーダイ用にプロバイダのISDN電話番号を調べないといけないし、週末までに記入できるだろうか。こういう資料が必要な物って、ひっくり返っている部屋の中を探さないといけないから大変だ。
 本屋でいろいろ購入。が、帰ってみるとラジオ技術が先月号であることに気づいた。1700円するのでちょっとあきらめられない。明日交換してもらってこよう。

73/100

2000.1.10 MON

 遅く出社すれば、帰りが遅くなる。これフレックスの定理(笑)
もっと時間を大切にするべきだなぁ。
 開発関係のソフトをインストールする。
IE5.01をインストールしてみる。さらに翻訳ソフトを入れてみる。とたんに不安定になる。
どうもプロキシ関係が弱いみたいだ。SuperRas(ダイアルアップ共有ソフト) + WebBooster + InternetNinja + Logovista E/J X と直列に繋いでいたが、こういう使い方ってよくないのかしら。
 昨日カレンダーを貼ったのが呼び水になってかどうだか、アフタヌーンのテレカが届く。
絵は見たいが袋がもったいなくて破れない。葛藤の末、結局開けて見てしまいましたとさ。
絵柄は16番 (わかるひとだけわかる^^;)

72/100

2000.1.9 SUN

 ISDN化に先立ち、電話線の修理をする。壁からにょっきり線が出ているだけの屋内配線を、きちんとしたモジュラジャック式に変更し、保安器から屋内配線の接点部分をクリーニングした。(ついでにカーボンダイヤトニックSettenNo.1を付けて磨いておいた)
 通信品質が上がるかと思ったが、ほとんど変化は無かった。やっぱり通信速度が上がらないのは高圧線の影響かも。 
 快適になったWindowsにアプリを入れはじめる。ここで気を抜くと、とたんに不安定になったりするので、どれが不安定の元かを見極めるためにも慎重に行う(笑)。
 その過程で、ふとディアブロのパッケージ -秀さんという友人の遺品なのだが- を見ていたら、インストールしてみたくなった。
 起動してみると、CDの読み込み速度が、記憶よりかなり速い。加速ツール等は入れてないのだが、Windows98になってキャッシュアルゴリズムがよくなったのだろうか?早速バトルネットに接続すると、v1.07にアップデートされた。
 初めて職業にローグを選んでみた。しばらく遊ぶ。やっぱり楽しい。ちなみに名前はYuNA(^^;)(^^;)
 ヨコハマ買い出し紀行の2000年カレンダーを貼る。なんか月ごとに絵柄がばらばらだ。去年のやつはよかったのに。(特に8月のが^^;) 

71/100

2000.1.8 SAT

 昨日から真ん中の弟が帰ってきている。夫婦喧嘩でとびだして来たといってずっとゲームをやっている。関係ないけど、昔から夫婦喧嘩は犬も喰わないと言うのはどういう意味なんだろう。

 電話線を修理しようかと思っていたが、玄関の荷物を撤去しないと不可能なので、人手がいる。下の弟の協力が得ようとしたが、こっちもゲームやってて動かず。
 Windowsを再インストールした。何のトラブルもなく、非常に快適になった。
ここで今回実践した、Windows98再インストールの際のちょっと便利な技を紹介する。 

  1. セットアップファイルはHDにコピーしておこう

     Cドライブとは別パーティションにWindows CD-ROMのwin98ディレクトリをコピーしておくと便利。CDROMドライバを組み込む手間がいらず、インストール完了後もWindows CDROMを要求されることが無くなる。
     メーカー製マシンの様に\windows\options\cabsにwin98ディレクトリの中身をコピーし、ここからsetupという手もある。

  2. smartdrv.exeを使おう

    setup.exeを実行する前に、smartdrv.exe(いつもはwindowsディレクトリに入っている)を実行しておくとインストールがかなり高速になる。僕は「空システム」というフロッピーを作ってその中に入れている。

  3. 隠しsetupオプションを使おう

    よくインストールをする人には、こんなオプションが便利かも。
    /is スキャンディスクを実行しない
    /ie 起動ディスクを作成しない
    /t:一時ディレクトリ の指定
    /ir マスタブートレコードを更新しない (システムコマンダー等入っている時のみ便利)
    /d 既にセットアップされているwindowsの設定を引き継がない
    /pj ACPIを検出する(powerボタンでシャットダウンするようになる)
    /NTLDR 既存OSをチェックしない(OEM版だと既存OSあるときはセットアップできない)

  4. レジストリを取っておこう

     レジストリエディタを使っても良いが、テキストエディタの方が早い。
     旧システムでregeditを使って、全レジストリをテキストファイル(.reg)に出力しておく。
     インストール完了後、ここからテキストエディタを使って必要なアプリの設定を抜き出してregファイルにする。先頭行にREGEDIT4を入れるのを忘れずに。
     抜き出したregファイルを実行すると、レジストリに追加される。

     前もって全レジストリを取っておくのがミソ。必要になった時に旧設定を抜き出せばよい。


 さっき弟が帰っていった。仲直りできるといいなぁ。
 

70/100

2000.1.7 FRI

 ものすごく眠くて、今日はだめ。勤務時間の半分くらい寝ていた気がする。
 Windows98 OEM版は、1998年か1999年の11月23日〜12月31日にインストールすると、プロダクトIDが化けるらしい。うちのマシンが不安定なのと関係あるだろうか。プロパティをみるとしっかり化けている。もしかするとTP235も・・・ううやっぱり。
 詳しくはこちらWindows98FAQへ。かなり役に立ちますここ。

69/100

2000.1.6 THU

 神経痛はでてくるし、それが原因の下痢はするしと、集中力がまるで欠けた仕事始めであった。生活リズムの変化が原因か。
 どうせだめだろうと思っていた自宅のISDN化だが、今日連絡があった。
やはりこの地域は信号が弱いらしいが、NTTから貸し出してくれるなんとかいうアダプタを付ければISDN化は可能らしい。 半永久的にだめじゃなかったのかぁ(笑)
 このアダプタは、DSUとして働くために、DSUの切り離せるタイプのTAを選択してくれとのこと。
 中継器いれれば解決するじゃないかと思っていたが、こんなアダプタ開発されたのね。またどたんばで無理ですーてことにならなきゃよいけど。
 さあ、ダイアルアップルーター選びだ。

68/100

2000.1.5 WED

 今日が正月休み最後の日。一昨日あたりの日記に、あと休みは三日〜ってなことを書いたが、数え間違えていた。
 最後くらいは、目的を持って有意義に過ごそうと思っていたのだが、起きたのはやっぱり昼・・・。あしたから大丈夫か?
 気を取り直して、行動開始。
 まず電波時計と、多機能ロットリングペンを購入。それから本屋へ向かい、コミッカーズを発見したので確保。エルツヴァーユとトゥルーラブストーリファンディスクが1980で売られていたが、これはぐっと我慢。また別の場所でInternetNinjaとナショナルの低周波治療器(首もみ)を購入。最後にホームセンターでディスプレイ置き台、回転台、FM専用アンテナ、壁掛けポケット、コーナーハンガーなどを購入。 
 さて購入品をチェックしていると、いろいろとミスが・・・。
 多機能ロットリングペン・・・・入力ペン機能がついていなかった
 電波時計・・・・壁掛けのため、スヌーズ機能なし。
 ディスプレイ置き台・・・・耐荷重が足りず、ディスプレイを乗せるとたわむ。
 一応、買う前に調べたんだけどなぁ。思いみで購入してしまった点は反省。
 電波時計は、送信所が福島県田村郡にあるため、そちらに向けてやる必要がある。取り扱い説明書には、送電線の近くは受信が困難ですと書いてあり、ここはまさしくその立地条件場にあてはまるのでひやっとしたが(笑)北側の壁に取りつけてやるとなんとか受信できているようだ。
 ディスプレイ置き台は、サブで使っている68ディスプレイの下に先日購入したチューナーを格納しようというもくろみで購入したのだが、ちょっと強度的に難あり。なんでこんな事をするのかというと、ラックの空きがもうないため。キャスターも死んでいるおんぼろラックなんでそろそろ本格的なのに変えたほうが良いかもしれない。
 掃除など予定していた半分もこなせなかったが、明日は出勤が早いので、もう寝よう。

67/100

2000.1.4 TUE

 また風邪がぶり返して来たらしい。前夜のチャットの最中から寒気がして仕方がなかった。ろくに運動しないから体力が落ちまくっている。
 Windows2000インストールに成功。
 FastTrak66に泣かされるが、最新ドライバをあらかじめi386ディレクトリに放り込んでUltra66.sysにリネーム、Ultra66.sy_を削除しておけばとりあえずインストールは成功する。
 その後も、ハードウェアの検出中にハングするという問題が発生する。これはBIOSの設定でUSBをOFFにすることで回避できた。
一日かかってしまったが、まるでインストールできないlinuxやBeOSよりは簡単だといえる(^^;)全部AHA-2930U2が未対応なのが悪いんだけどなぁ。
 しばらく使ってみるが、まるでWindows98をいじってるような感触であった。G400のβドライバを使っているせいか画面が乱れ、画面のプロパティウィンドウがハングしたりした。みちずれにシステムもハングした(笑) こんなところまでWindows95&98ライクなんだな(笑)
 まだしばらくは実用になりそうにない。

66/100

2000.1.3 MON

 またしても昼起きる。完全にくせになっているなー(笑)
 弟がついにヘッドホンを入手。いやー3日かかったねぇ(笑)
 そのつもりはなかったのだが、なんとなく流れで大須へ向かう。なさけないことに3日間生活パターンが同じだ。
 大須近辺はかなり道が混んでいた。
 交通費が浮いたのをいいことに、財布の紐がゆるんでしまって、チューナ(ST-SA50ES)、スピーカケーブル、テーブルタップ(ちょっと高いの)、3点買ってしまう。5万円の出費。あう〜(笑)
 弟は、なぜかさらに高価な某テクニカ限定版ヘッドホンを買っていた。おいどうするんだ2つも。
 帰りに寄ったホームセンターで、電波時計と、ロットリングの3機能ペン(Palm等入力ペン付き)を発見。欲しいな。明日ひとりで来てみよう。
 帰宅後、さっそくチューナをバラック状態で接続して聞いてみる。そこで初めて気がつく、このチューナ、リモコンが無い。
 とりあえずいらないけど、いつか改造・・・って事になるのかな。その前に設置場所が無いのをなんとかせねば。
 久しぶりだけど、ラジオもいいなぁ。
 Windows2000インストール失敗。ブートディスクつくってみたが、最後でハングしてしまう。求情報。
 いつの間にか休みもあと3日。有意義に過ごしたいなぁ。

65/100

2000.1.2 SUN

 さて、本来ならば松戸OFFの日だが、幸か不幸か中止になってしまったので(いつもどおり)昼ごろ起床。
 弟がヘッドホンを買いに行くというので、デパートに付き合う。昨日は元旦なので買い物に出かける自分たちのような馬鹿(笑)は少なかったのだが、今日はものすごく混んでいて、遅い朝食をとるのにかなり待たされてしまった。
 用事だが、割引に必要な券を忘れてしまったらしく本日も買えず。今年は空振りが多くなりそうな予感がするなぁ。
 ついでなのでその足でホームセンターへ。殴って穴を開けてしまったドアを修理するための材料を仕入れに行くのだ。
 壁紙でもよいのだけれど、せっかくなので防音と断熱効果を狙ってコルク板を買う。
 帰り際、松戸OFFでお世話になるはずだったこるるんから電話。まだ中止になったことを知らせていなかったためだ。準備してくれたのに悪いことしたなぁ。
 帰宅。ドアの修理をしなくては行けないのに、疲れてしまって気力無し(笑)
 電話回線の調子がかなり悪い。早くISDNにしたいのだが、実は半永久的に無理だと地元のNTTにお墨付きをもらっているのだ。あれから一年。ホームページから申し込みができるようになったので再度チャレンジしてみたが、はたして通るだろうか?

64/100

2000.1.1 SAT

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
って日記でかくことじゃないな(笑) 
 近所のスーパーで、毎年恒例初売りのお年玉商品券を売り出すので、頭数として付き合う。その後大須へ行き、ヘッドホンの試聴だけして帰ってくる。30分という最短滞在記録を樹立(笑)
 結局今日は、新しいシェーバーと、腕時計のベルトだけを購入。
 明日は松戸OFFの予定だったが、参加者の一人が都合が悪くなったため、中止に。
ううむ残念。
 結局昨夜は徹夜に近い状態だったので、頭がぼーっとしている。
ううむ、仕事始めまでに戻るかなぁ。

63/100


98/05
98/07
98/10
99/01
99/11
99/12
喫茶店へ